さーて皆さま、根岸ステークス2020の儲ける買い方ですわよ~♪
ほんじゃ早速はじめちゃいますわよ♪
とりま予想オッズからLet’s スターティン♪
根岸S2020予想オッズ | ||
---|---|---|
人気 | 馬名 | オッズ |
1 | コパノキッキング | 2.0 |
2 | ミッキーワイルド | 3.4 |
3 | モズアスコット | 6.7 |
4 | ワイドファラオ | 10.8 |
5 | ワンダーリーデル | 13.0 |
6 | ダノンフェイス | 19.4 |
7 | スマートアヴァロン | 25.0 |
8 | カフジテイク | 30.6 |
9 | スマートダンディー | 39.8 |
10 | ドリームキラリ | 55.3 |
11 | テーオージーニアス | 56.0 |
12 | アードラー | 77.5 |
13 | ブルベアイリーデ | 101.4 |
14 | ヨシオ | 124.0 |
15 | ドリュウ | 135.5 |
16 | サングラス | 353.5 |
17 | イーグルバローズ | 357.8 |
18 | ノボバカラ | 535.5 |
19 | クリノケンリュウ | 636.1 |
20 | テーオーヘリオス | 826.3 |
21 | ジャスパープリンス | 1097.8 |
22 | ロワアブソリュー | 1411.7 |
- テーオーヘリオス
- ブルベアイリーデ
- ドリュウ
- クリノケンリュウ
- ロワアブソリュー
- ジャスパープリンス
- イーグルバローズ
根岸S2020で儲ける!
ハーイ皆さま、ごきげんよう!
ワシの登場じゃ。ここからは根岸の戦いに臨む各出走予定馬の臨戦態勢を考察していっちゃるけえの。
コパノキッキング
去年の根岸S勝ち馬。ここも臨戦過程からマイナスになる要素がないと思うし、今回も砂かぶらんポジションで行けるようなら大崩れは考えられん。
モズアスコット
おととしの安田記念勝ち馬。ただ近走イマイチ盛り上がりに欠けるところがあり、この機に及んで陣営はダート戦に矛先を向けてきた。ま、父ちゃんがフランケルとはいえ母系がダート血統のアメリカ生まれ。芝のG1ウイナーがダート替わりでどんな化学反応を見せてくれるのか注目したいところやけど、現時点の予想オッズでは3人気。当日もおそらく上位人気に指示されると思うが、馬券的には抑え程度でよかろうもん。軸向きじゃないわ。
ワイドファラオ
元々は芝で走っとった馬やからスタート地点からダートっちゅうのが都合が悪い。前走チャンピオンズCでも躓いてスッと好位につけられんかったし。ただ慣れが見込める今回は注意しとかんといけんのやろうけども。まあ立ち回りの巧さが光る馬やけえ、内枠入ってスムーズに先行できたなら。
ノボバカラ
重賞3勝2着3回のキャリアがある古豪やが、去年の当レースだったかな? 一瞬来るんやないかとビビった記憶があるんやが…。その後もフェブラリーS以外は大崩れがないし、自分のペースで走れて展開もかみ合った場合は3着があっても。8歳っちゅうことで不人気やろうし、栗東に転厩してから少し活性化されたようにも見える。まあ怪我もなくよう頑張って走ってきたが、歴史的にここの厩舎は変態じみたことやってくるけ注意しておきたい。
ワンダーリーデル
去年の根岸Sは人気薄で5着止まりやったけど惜しかったよなあ。ただ、ある程度前目からの競馬よりも外通って途中から長い脚使わせる方がよさそうやな。砂かぶると気分よく走れんわ。やけども重賞では展開がハマるかどうかやろ。現在の予想オッズは5人気。ま、上位人気なら抑えまででええと思う。
ミッキーワイルド
ダートに移って9戦全部3着内か。すげー安定感や。馬名からして強そうやし、今のところ欠点らしいもんが見つからんのやけど、前走勝ったが少しもたれ加減やったのが気になるくらい。
スマートダンディー
スマートアヴァロンとごっちゃになるのう。ほほう、こっちの方が前目で競馬できるわけか。あんまり人気せんかったら面白そうやけども回避との噂も!?
ダノンフェイス
2走前の武蔵野Sで大穴あけたなあ。長期休養があったけど近走は息を吹き返してきた感じ。前走もよく伸びて勝ち切った。
カフジテイク
17年の根岸S勝ち馬で、この条件(東京ダ1400m)は過去3戦着外ナシの得意コース。とはいえ脚部不安による長期離脱があったせいか近走の走りがいまいちで、後ろからピリッとくる末脚を見せんようになったのう…。今は千二ぐらいのハマり待ちがええのかもしれん。
ドリームキラリ
前回の連闘で走った疲れが抜け切れとるのかどうかじゃろ。ただし心肺持久力が高そうな逃げ馬やけ、この手のタイプはいつも注意しとかんといけんわ。
テーオージーニアス
前走は4角後方も直線外からよく追い上げて2着。あの内容なら直線が長くなる今回はチャンスがあってよか。ばってん、過去の戦績が示すとおり千四は少し長かろうもん。そのため乗り方に小細工が必要になるったい。
ヨシオ
前走は好位の外から王道のような勝ちにいくスタイルでオープン初勝利。今回は通算60戦目のレースとなるけれど、いつものように前々につけて直線ひと脚が使えるようなら。
サングラス
去年この時期オープン特別だが同条件を勝った舞台。先週残念なことに天国に旅立ってしまったマイネルフロストと同世代の9歳馬やけども、こちらはダートに活路を見出しまだ終いに脚を使えちょる。相当時計がかかれば浮上も。
スマートアヴァロン
スタートがよろしくないけど、最後の直線の脚は確実。特に3走前の霜月Sは2着だったものの見せた美脚はえげつなかったわ。府中は合いそうな気がする。
アードラー
この馬もラストはいい脚を使うんやが、どうしたらよかろうか最後方からの競馬を強いられるのが嫌よなあ・・・
テーオーヘリオス
おととし地方交流戦の重賞タイトルをとった実力馬が、前走すばるS2着で高配当をアシスト。そういったことからも、闘争心がなくならん限り不人気であっても敬意を込めたい。
ブルベアイリーデ
重賞といえば去年レパードS4着(1800m)があるけれど、ぶっちゃけ短い距離の方が合ってそう。1人気に押し出された前走すばるSは5着に敗れた。ただ、直線ラストの攻防で進路がふさがり追い出しを待たされるロスがあったから注意。ばってん、現状は雨で湿った馬場の方が能力を出しやすいのかもしれない。
儲ける買い方
ということでね、根岸S2020に出走可能な各お馬ちゃんのおさらいをやってみたんだけど、現時点ではダノンフェイスに注目してま~す♪
予想オッズでは6人気ですけど、前走の直線先行馬をまとめてぶっこ抜いた豪脚にあたくしぞっこんloveしちゃったんです♡
だけど根岸Sで人一倍儲けるには買い目に相手となる穴馬を見つけ出さなければなりませんよネ!
らったったー♪
てなわけで、これまで数々のドラマをつくってきたミーの本当に儲ける買い目を配信したいと思います!
レース当日(2日)の14時ごろにレジまぐで予想を公開する予定なので興味ある方はぜひ確認してみてください!
以上、根岸ステークス2020の儲ける買い方でした。